2020年夏より、今まで行われていた「赤ちゃんのための音時間」からさらにバージョンアップした内容を
提供しております。
ヴァイオリニストの宇津木るりと音楽療法士のキカート結佳が一緒にプログラムを考案、音楽の要素をめいっぱい組み込みます。音の強弱、音程、テンポ、リズムの変化を感じてもらう。そしてそれに反応してもらう。音楽に合わせて体全体を使って動く。歌に合わせてリズムを演奏。お歌を歌う。ピアノやヴァイオリンの伴奏に合わせた絵本の読み聞かせ。楽器演奏、楽器遊び。。。
日本語で、日本語の歌を使っての45分間。とても楽しい期間になると思います。
詳細は日程が決まり次第このページと最新情報にチラシを掲載いたします。
人数制限がありますので、お早めにお申し込みください。
講師キカート不在のため、2022年1月から8月まで以上記載のプログラムをお休みいたします。
しかし、この期間中、3人以上のグループでリトミックを定期的に希望の場合、講師宇津木るりまで
ご連絡ください。日程調整次第でグループ提供が可能です。
YouTube「おとじかん チャンネル」
参加者の皆さんがおうちでもリトミックができるようにとコロナロックダウン中に作られました。
是非ご利用ください!
注意事項